皆様、こんにちは。
Dr.Koba です。
今日は男性の独身貴族の話。
晩婚化がすすみ、40台でも独身が珍しくなくなりました。
最近の40台50台は恐ろしく若い人が大勢いますね。
これはアンチエイジングの進歩と、いつまでも若々しくあることができる社会の変化も大きく関与しているものと思われます。
一昔前は、20台までに結婚する人がほとんどで、家庭を持ち家庭を支える大黒柱として働く人がほとんどでした。
そうなると一家の長として家庭を守らなければならず、好きなことをやれる人はごく僅かでした。
しかし現在では、独身を謳歌し、家庭を持つということと真逆の生活を送る独身貴族が多いですよね。
そのような人は刺激に満ち溢れ、テストステロン値も高く、若々しいのです。
しかし、そんな独身貴族で若々しい殿方が急に老け込むタイミングがあります。
それは、、、
結婚を諦めた=オスを引退した
タイミングです。
同窓会などでいつまでも独身で若々しいと思っていた男性も、結婚を諦めた途端に老け込むのです。
やはり男には女性、が大事ですね。
Dr.Koba