生涯現役!オトコ塾!!

京都ルネス病院メンズヘルス外来 診療中 泌尿器科専門医であり、メンズヘルスケアをライフワークとするDr.Kobaが、いつまでもカッコよく元気で過ごすため秘訣を伝授!

男性ホルモンが多いとハゲるのか? 

みなさん、こんばんは。

Dr.Kobaです。

 

男性ホルモンが高いと禿げるか?

 

という標題

ズバリ

禿げるとも言えるし、そうでもない、です!

 

何じゃそら〜、ですね。

まぁ、理由がありますからしっかり読んで下さいね。

 

まず男性が禿げる理由として

①男性ホルモン

②頭皮環境

と言われています。

ストレス、というものはどちらにも影響します。

ストレスは健康・美容の大敵です。

 

①男性ホルモン

男性型の薄毛は基本的に男性ホルモンが原因です。

一般的には男性ホルモンと言えばテストステロンですが

ここで重要なことはテストステロン以外にも男性ホルモンはたくさん種類があるんです。

男性ホルモンとは性欲や勃起などの性機能・筋肉骨格の形成・男性器の生成・維持などに関与するテストステロン作用があるホルモンの総称です。

 

女性にも男性ホルモンは必要なので男性ホルモンという名称自体にも問題があるのでは、という研究者もいます。

 

男性ホルモン作用があるものとして

テストステロン

デヒドロテストステロン(DHT)

DHEA

プログネノロン

などが挙げられます。

 

ハゲること、でより重要なものは

テストステロンとDHT です。

このDHTが増えることにより禿げます

実は テストステロンが体内で代謝されてDHTが作られます。

そして、テストステロンからDHTへ変換する酵素こそが、5α還元酵素 という酵素なのです。

要は

テストステロン ➡︎  5α還元酵素 ➡︎ DHT ➡︎ ハゲる

 

という流れです。

 

そして男性ホルモンとしての力が強いものは

DHT>>>テストステロン となります。

DHTの男性ホルモン作用はテストステロンの10倍とも言われいます。

 

小括

男性ホルモンには色々な種類がる

テストステロンとDHT

テストステロンからDHTが作られる

それを促進する酵素が5α還元酵素

DHTがあるとハゲる

 

さて

加齢やストレスなどでテストステロンは減少します。

すると体の男性ホルモンレベルが下がってしまうので、体は困ってしまいます。

するとどうでしょう。

テストステロン → DHT の反応を促進させてDHTの産生量が多くなります。

 

テストステロン⇩ ➡︎ 男性ホルモンレベル⇩ ➡︎ 5α還元酵素⇧➡︎DHT⇧➡︎薄毛

という流れです。

 

テストステロンが多いと自ずとDHTも多いので禿げやすいと言えます。

しかしながらDHTが多いことが問題なのです。

さらに DHT/テストステロン の比が重要との報告もあります。

さらに

ストレスや疲労によりDHTの産生が増えるという報告もあります。

 

さらに人によっては

DHTが髪の毛に作用する割合が異なり

DHTがききやすい人、は、DHTが少なくてもハゲやすくなってしまいます。

これを遺伝子検査で判定することができます(AGA発症リスク遺伝子検査)。

 

薄毛のお薬は

DHTを産生する5α還元酵素を阻害するお薬です。

プロベシアやザガーロ はそれですね。

ノコギリヤシにもこの作用があると言われています。

 

男性ホルモンが高いからといってハゲるわけではありません。

DHTが多くなるとハゲやすい、ということです。

 

 Dr.Koba