生涯現役!オトコ塾!!

京都ルネス病院メンズヘルス外来 診療中 泌尿器科専門医であり、メンズヘルスケアをライフワークとするDr.Kobaが、いつまでもカッコよく元気で過ごすため秘訣を伝授!

週刊現代に取材を受けました。

皆さんこんばんは。

Dr.Koba です。

 

週刊現代さんに取材を受けました。

 

赤玉について検索していたら僕のブログにたどり着いたとのこと。

嬉しい限りです。

 

表現のニュアンスが少し違うところもありますが、読み物として楽しんでいただければ幸いです。

 

f:id:hougane99:20190205205124j:plain

赤玉について

f:id:hougane99:20190205205215j:plain

週刊現代

f:id:hougane99:20190205205307j:plain

京都ルネス病院泌尿器科 小林さん

今後ともよろしくお願いします。

 

 

早漏にビタミンDが効果あり!?

ご無沙汰しておりました。

 

少し落ち着きましたのでブログ再開しようと思います。

なぜか年明けからしばらく患者さんが多く、ブログを後回しにしていました。

反省です。

 

また、心機一転頑張ります!

 

男性の皆さんを悩ます早漏

男性の約30%が悩んでいるとのこと

早漏とはセックス の時に問題になる程射精が早いこと

医学的には

挿入から1分以内

と定義されています。

www.nature.com

 

EDよりも悩んでいる方が多いかもしれない早漏ですが

ビタミンD補充によって改善するかもしれません。

 

www.ncbi.nlm.nih.gov

エジプトの研究で

先天性早漏症の患者と健常者群でビタミンD濃度を比較

先天性早漏症とは初めてセックス してからずっと早漏の方のこと

 

結果

早漏患者はビタミンD濃度が低かったとのこと

早漏患者 35.75 vs. 献上者58.92 ng/ml, p < 0.001

 

なぜビタミンD早漏と関与するのか?

射精にはオキシトシン、プロラクチン、セロトニンなど様々なホルモンが関与していますが、ここで重要なのは

セロトニン

です。

 

セロトニンは多岐にわたる作用がありますが

脳内において冷静さを保つという作用があります。

前に

射精は交感神経によって起こる

とブログに書きました。

交感神経は興奮するとスイッチが入ります

反対に副交感神経はリラックスしているとスイッチが入ります。

射精は交感神経

勃起は副交感神経

な訳です。

 

なので勃起しているときは興奮しているのですが、神経としては興奮していないということになります。

心は熱く(エロく)、頭(神経)は冷静に

ということでしょうか。

頭(神経)まで興奮すると射精してしまうわけです。

 

頭まで興奮してしまうと交感神経のスイッチが入り、ノルアドレナリン

という神経伝達物質が放出されてしまいますが

このノルアドレナリンの放出を抑制しているのがセロトニンです。

 

脳内のセロトニンが低いと射精までの時間が早くなることが報告されています。

ノルアドレナリンが抑制されず、すぐに興奮してしまい射精してしまうのですね。

そして

精神疾患で使用されるSSRIというお薬は脳内のセロトニン濃度を上昇させるので

早漏を改善させるということも報告されています。

Physiology and Pharmacology of Ejaculation. - PubMed - NCBI

Effects of paroxetine on intravaginal ejaculatory latency time in Egyptian patients with lifelong premature ejaculation as a function of serotonin ... - PubMed - NCBI

Utility of selective serotonin reuptake inhibitors in premature ejaculation. - PubMed - NCBI

 

そしてこのセロトニンビタミンDがによってコントロールされることが報告されています。

Vitamin D hormone regulates serotonin synthesis. Part 1: relevance for autism. - PubMed - NCBI

 

ビタミンDセロトニンノルアドレナリン抑制→射精神経回路が興奮しない→すぐに射精しない

という流れですね。

 

早漏にお悩みの方はビタミンDを適量摂取してセロトニン濃度をあげてみましょう。

セロトニントリプトファン摂取で上昇するとも言われています。

 

ちなみにセロトニンが低下する一番の原因は

慢性のストレスらしいですよ。

ストレスは万病のもと!!です。

また睡眠やリラックス、瞑想なども大事なようです。

 

生まれ持っての早漏を改善させるには

ビタミンDを摂取して

トリプトファンを摂取して

ストレスを解消し

よく寝て

適度にリラックスして瞑想なども取り入れて

セロトニン濃度を上げる

ことが大事ですね!

 

今回の論文のまとめ

先天性早漏患者はビタミンDが低かった

です。

 

注意

ビタミンD脂溶性ビタミンなので蓄積して体に害が出ることもあります。

用法用量を守って摂取しましょう!

 

ac.ebis.ne.jp

 

 

 

 

 

 

 

風邪薬でおしっこが出なくなる?

風邪を引きやすいこの時期

安易に風邪薬を飲むとおしっこが出なくなる危険性があります。

 

咳や鼻水を止める成分は

前立腺を閉じ、膀胱の収縮力も低下します。

 

なので、おしっこが出なくなります。

この状態を

尿が閉じる

と書いて

尿閉尿閉)といいます。

 

気づかないうちに

膀胱はパンパンになり

1リットル以上貯まることもあります。

 

f:id:hougane99:20181219124004j:image

おしっこが出にくい

頻尿

前立腺が大きいと指摘されている

殿方は

安易な総合感冒薬の内服は危険があることを

理解した上で内服してください!

 

 

 

 

デブはEDになりやすい?

みなさん、こんにちは。

Dr.Koba です。

 

太っていると若くても男性としての力が落ちます。

デブはEDになりやすいのか??

それを調べたのがこの論文

 

Relationship between sexual function, body mass index and levels of sex steroid hormones in young men.


www.ncbi.nlm.nih.gov

 

性機能とBMI、男性ホルモンの関連性を調査

 

方法

20ー49歳の男性136人を調査

ホルモンレベル、BMI、性機能、早朝勃起などを調査

 

 

 

・どの年代でも太れば太るほど(BMIが大きくなるほど)テストステロン(TT、SHBG)値が下がる

 

・エッチな気持ちや勃起力、朝勃ち、は年齢が上がるほど・BMIが増えるほど低下する

・男性ホルモンレベルが高いほど、性的能力は上がる

 

ことが示唆されました。

 

要は

太ると男性ホルモンは下がるで。

ほんでEDになりやすいで。

ということです。

 

さらに太っていると血管が痛み、動脈硬化もすすみます。

動脈硬化が進むと

EDだけでなく

心筋梗塞脳梗塞にもなりやすくなります!!

 

やっぱり肥満は男の大敵!!!

皆さんも、かっこいい体をつくって生涯現役を維持しましょう!

 

  Dr.Koba

 

ご無沙汰しておりました。

皆さん、お久しぶりです。

ドクターコバです!

 

長いこと更新が滞っておりました。

日々の診療

講演

自身の手術

となかなかのハードスケジュールでしたので

サボってしまいました。。

 

京都北部泌尿器科の勉強会で

特別講演をさせていただきました!

f:id:hougane99:20181206182120j:image
f:id:hougane99:20181206182125j:image

 

泌尿器科の諸先輩方の前でとても緊張しましたが、興味深く話を聞いてもらえて良かったです!

 

企業の講演

シニア層向けの発表をさせていただきました。

f:id:hougane99:20181206182536j:image
f:id:hougane99:20181206182531j:image

こちらも好評を頂きました。

我ながらスーツがキマってます笑笑

 

少しずつですが、メンズヘルスというものが広がっていくよう活動していきます。

今後とも宜しくお願いします。

 

 講演依頼もお待ちしております♫

 

  ドクターコバ

膀胱炎ってしんどいんです。

皆さま、おはようございます。

Dr.Koba です。

 

本日は膀胱炎について。

膀胱炎って実は多いのですが、男性ってなかなかならないんですよね。

 

それは、前立腺があるから。

膀胱の前に立ちはだかる腺組織

ということで、細菌の侵入を避ける働きもあるわけです。

 

前立腺は男性固有の組織で

女性にはありません。

そして女性はおちんちんがないので、尿道も短いのです。

f:id:hougane99:20181029085630p:imagef:id:hougane99:20181029085637p:image

ということで

女性の尿路の構造は男性と違って、ばい菌が侵入しやすい構造になります。

 

膀胱炎になると

おしっこすると痛い(排尿時痛)

度々おしっこに行く(頻尿)

おしっこが残った感じする(残尿感)

したっぱらが変な感じ(下腹部違和感)

おしっこが濁っている(尿混濁)

おしっこが赤い(肉眼的血尿)

 

などの症状が出ます。

 

このような症状が3つ以上揃ったら

まず膀胱炎と考えていいです。

 

泌尿器科、内科、婦人科を受診しましょう。

 

膀胱炎になりやすい女性は

ビデを止める

おしっこを拭く時に前から後ろに拭く(膀胱炎の原因菌で最も多いものは大腸菌です。大腸菌は文字通り大腸に生息しており、後ろから前に拭くとお尻の穴から持ってくることになります)

よく寝る(精神的に疲れていたり、寝不足などで疲れていると膀胱炎になりやすいです)

おしっこを我慢しすぎない

 

を意識して生活してみてください。

膀胱炎は抗生剤を飲むとすぐに治ることが多いですから、我慢せずに医療機関を受診しましょう。

ドラッグストアにあるものより、薬がオススメです。

 

また、

上記のような症状でも、まれですが膀胱癌ということもあります。

薬をのんでもすっきりしないときは、詳しい検査を受けましょう。

 

素敵なおしっこライフを

 

 Dr.Koba

 

 

 

 

精液が出ない!?逆行性射精に朗報!

おはようございます!

Dr.Koba  です。

 

逆行性射精をご存知ですか?

 

逆行性射精とは射精時に精液がおちんちんの方ではなく、

膀胱側に射精してしまう病気です。

 

射精する時には、膀胱側が収縮して精液が膀胱側に行かないように身体が調節しています。

この調節がうまくいかなくなると、膀胱側に精液が流れてしまいます。

 

加齢によるものもあります。

うまくこの神経調節ができないため、半分はおちんちんから飛び出し、半分は膀胱側にいく

不完全型逆行性射精というものも存在します。

最近、精液が少ないかもとお嘆きの殿方、逆行性射精という可能性もあります。

 

実は逆行性写生は

糖尿病

の方に多いのです。

糖尿病は進行すると神経をやられます。

なので射精を調節する神経がやられてしまい逆行性射精をきたします。

 

糖尿病は

EDをきたし、逆行性射精をきたす

男性にとってとても怖い病気なのです。

甘いものを控えて、しっかりと運動しましょう!!

 

逆行性射精には治療薬があります。

アモキサンピンという薬です。

これは抗うつ薬の一種ですが逆行性射精に効果があり

最近保険適応されました。

 

逆行性射精、気をつけましょう!

 

 Dr.Koba